学校の検診・検査
法律に基づき、学校における児童・生徒の保持増進を図るため、実施しています。
心臓検診
心臓疾患等を早期に発見し、適切な事後管理を行うことを目的として実施しています。
小学1年生、中学1年生、高校1年生の定期健康診断に心電図検査を実施することが義務化されており、小学4年生や高校他学年でも検査が実施されています。
当事業団の検診は、栃木県児童生徒健康管理委員会の定める実施要領に基づき実施しています。
対象者と検診方法
方式 | 対象学年 | 検査内容 |
---|---|---|
心電図・心音方式 | 小学生・小学4年生※ 中学1年生 |
|
心電図方式 | 小学4年生※ 高校1年生・高校他学年※ |
|
※実施主体の定める検診方式により実施します。
腎臓検診
早期に腎臓疾患や糖尿病などを発見し、適切な治療や学校生活における適切な管理へ繋げることを目的として実施しています。
腎臓検診 検査方法
対象: 全学年(小学校・中学校・高等学校)
尿検査 検査方法
対象: 認定こども園、幼稚園、保育園、その他
検査項目: A項目(蛋白、糖)とB項目(蛋白、糖、潜血)を実施します。
※2次検査及び判定委員会の実施はありません。
検査結果に影響する場合がありますので、正しい採尿方法について知りましょう。
小児生活習慣病予防健診
生活習慣病は日常生活の食事や運動に深く関わっており、成人してから生活習慣を改善するのはとても難しいです。そこで生活習慣病予防健診を受けることにより、小児期の生活習慣病を予防するとともに、生涯にわたる健康づくりのために、子どもの頃から正しい生活習慣を身に着けることを目的に実施しています。
-
- 検査
-
- 肥満度・脂質(HDL-C、LDL-C、総コレステロール)・血圧
- 小児生活習慣病予防健診調査票
-
- 判定
-
各検査別に設定された基準値に従い、かつその組み合わせにより総合的に指導区分を決定します。(正常、管理不要、要生活指導、要経過観察、要医学的管理)
※判定基準はこちらのPDFをご確認ください。
-
- 指導
-
必要に応じて健康講話・個別指導を実施
その他の検査
-
血液検査
貧血検査・脂質検査・血清検査を実施しています。
※判定基準はこちらのPDFをご確認ください。
- 骨粗しょう症検診 超音波検査を用い骨の強さを測定し、健康の保持・増進のために実施しています。
- 結核検診 胸部X線検査により、結核の発見と感染予防のため実施しています。
- 寄生虫卵検査 寄生虫卵の保卵者の発見と感染予防のために実施しています。
各種書式
- 学校生活管理指導表(心臓病・腎臓病)
- ❶小学生用(PDF)
- ❷中学・高校生用(PDF)
※不足、紛失時に使用してください。
- 学校腎臓検診
- ❶腎臓検診調査票(PDF) 2次検査(2次検尿)対象者用
- ❷腎疾患精密検査報告書(PDF)精密検査対象者用
- ❸尿糖精密検査報告書(PDF)精密検査対象者用
※不足、紛失時に使用してください。
- 小児生活習慣病予防健診
- 小児生活習慣病予防健診調査票(PDF)
※不足、紛失時に使用してください。
- 結核検診
- 結核健康診断名簿(Excel)
※A3サイズに印刷して使用してください。
- お問い合わせ先
-
健診推進課
TEL:028-623-8383 FAX:028-623-8585
受付時間:平日 8:30~17:15