
区分 | 健康診断項目 |
---|---|
雇入時の健康診断 | (1)既往歴の調査 |
(2)自覚症状および他覚症状の有無の検査 | |
(3)身長、体重、腹囲、視力、聴力の検査(1,000Hz・4,000Hz) | |
(4)胸部エックス線検査 | |
(5)血圧の測定 | |
(6)貧血検査(血色素量、赤血球数) | |
(7)肝機能検査(AST、ALT、γ-GTP) | |
(8)血中脂質検査(LDL-C、HDL-C、TG) | |
(9)血糖検査(空腹時血糖、随時血糖またはHbA1c) | |
(10)尿検査(尿中の糖および蛋白の有無の検査) | |
(11)心電図検査(安静時標準12誘導心電図) | |
(12)腎機能検査(CRE、eGFR) ※クレアチニン・eGFRは、第3期特定健康診査の内容等一部改定及び厚生労働省平成29年8月4日付け基発0804第4号「定期健康診断等における診断項目の取扱い等について」に対応するため、平成30年度より新たに追加いたしました。クレアチニン・eGFRは、医師が必要と認めた場合に実施することが望ましい項目となりますので、法定健診(安衛生法第66条1項及び安衛則43・44・45条に基づく健診)以外の検査項目として扱います。 |
※項目の省略はできません。
健診推進課
〒320-8503
宇都宮市駒生町3337-1(とちぎ健康の森)
電話 028-623-8383 FAX 028-623-8585