
1.検査申込み | お電話もしくは直接当事業団の窓口または、県内の食品衛生協会(管轄となる支部をご確認ください。)で申し込むことができます。 特にお急ぎの場合は、事業団窓口で受付時にご相談ください。 当事業団窓口受付時間 平日(土・日・祝を除く) 受付時間:AM8:30~PM4:00まで (土日祝日年末年始除く) 当事業団へお越しの際には、とちぎ健康の森 東側副出入口を利用すると便利です。 |
---|---|
2.採便容器の受取り | 直接当事業団の窓口または、県内の食品衛生協会にて検査器材を配付しております。 また、ご要望があれば器材を郵送いたします。 |
3.便の採取 | 便の取り方 採取された便は涼しい場所で保管し、なるべく早くご提出ください。なお、女性の方は生理中でも検査可能です。 |
4.便の提出 | 検体(便)と依頼書を持参の上、直接当事業団の窓口または、県内の食品衛生協会窓口へご提出ください。検査された飲食店の店舗様には、検査証明ステッカーを交付いたします。 ※食品衛生協会への検体の搬入可能な日は限られておりますので、直接食品衛生協会へ事前にお問い合わせください。 検体数や実施回数により巡回回収いたしますので、ご相談ください。 支払方法・・・当日現金支払いまたは請求書を発行いたしますので後日指定の口座へお振り込みください。 |
5.検査の実施 | 検査には、2~5日かかります。ただし、金曜日提出分は月曜日の検査となります。 |
6.結果報告 | 検査が終わり次第結果書を郵送でお送りいたしますので、お手元には1週間前後で届きます。 |