トピックス

ハラスメント相談の社外窓口「ハラスメント相談ほっとライン」事業を開始しました。

 職場のパワハラ防止強化を柱とする労働施策推進法(パワハラ防止法)等が6月、大企業から施行(中小企業は2022年4月)されたことに伴い、働く人のメンタルヘルス支援を行う当事業団メンタルヘルスサポートセンターは、6月からハラスメント相談を企業に代わって対応する社外窓口「ハラスメント相談ほっとライン」事業を開始しました。

 

 今回の法規制では、事業主に相談体制の整備等が義務付けられましたが、社外窓口への相談を躊躇する従業員は多いものと想定され、ハラスメント問題の顕在化を図りより効果的に防止するためには社外相談窓口も有効として、国の指針でも推奨されています。

 当センターの事業は、委託企業の従業員や部下指導に悩む上司の相談を中心に、社内担当者への問題解決支援、ハラスメント研修や実態調査など、ハラスメント対策に幅広く対応できることが大きな特徴。

 公的機関が認定する国内唯一の専門資格「ハラスメント防止コンサルタント」(公益財団法人21世紀職業財団認定有資格者)が複数で担当する体制を構築できたことで、高い専門性と安定的な事業展開が可能になりました。

 相談は、匿名でも可能とし、電話やメール、対面(オプション)だけでなくLINE、Zoomなども利用できる予定。安心して手軽に相談できることは、利用者にとって大きなメリットとなります。

 委託先には月1回、相談件数の報告書を提出。各相談事案については随時報告しますが、名前や相談内容など企業に伝える範囲は相談者本人の意向に沿います。

 事業は、定期的な研修もセットで提供するとともに、ハラスメントの実態把握などに役立つアンケート調査(オプション)にも対応するなど、特にハラスメント予防対策に重点を置いており、良好な職場環境づくりを支援することで従業員の離職防止や人材確保、生産性や企業評価の向上につなげます。

 

 ◆詳細は、事業案内>職域保健>ハラスメント相談ほっとラインをご覧ください。

問い合わせ先

公益財団法人栃木県保健衛生事業団 メンタルヘルスサポートセンター

028-623-7061(直通)

                                   センター長  猪瀨 順    (ハラスメント防止コンサルタント)

                                      副主幹     宇賀神 典子 (産業カウンセラー)